アメリカのTinyCircuits社が販売している手のひらに乗るゲーム筐体。小さいけどちゃんとゲームで遊ぶことができる。
東京都中野区のMETEORさんで買いました。
METEOR http://super-meteor.com/ 
TinyArcade http://m-hz.net/?pid=107694212 
| CPU | ATSAMD21G18A(ARM Cortex M0+, ArduinoZero互換) | 
| Clock | 48MHz | 
| Flash | 256KBytes | 
| SRAM | 32KBytes | 
| コントローラー | 2軸方向レバー,ボタンx2 | 
| I/F | MicroSDCard, Micro-USB | 
| その他 | DMA, 10bitDAC, 12bitADC(※1), 直径約28mmスピーカー,16bit精度タイマ割込み | 
| Display | 0.96インチ有機ELディスプレイ | 
| 解像度 | 96x64 | 
| 同時発色数 | 8bitカラー(256色), 16bitカラー(65536色) | 
(※1)最新版は方向レバーがデジタル式のため搭載していないか、または接続されてない可能性大。
・buffersize Tinytris 256 TinySHOOTER 1200 ・mix(unsigned short) HALF = 512 MIN = 0 MAX = 1023 data = data1 + data2 - HALF data = ((data > MIN) ? ((data < MAX) ? data : MAX) : MIN)